憂い
あなたの周りの人たちはどうですか?
綺麗な女性が、「クソまずい」とか言っている人はいますか?
正直、日本語の乱れを話したい訳ではないのです。
やはり、出し入れが出来る頭を持つことが、国際化が進む今後の日本の中で、言語力が劣る部分なのでしょう。Master Kevinは京都生まれの関西人です。
みなさんの周りにも居ますか?
関西の人。
ここで、観察してください.
あなたのそばの関西の人は、標準語ですか?
関東に来て関西弁を封印できる人は、耳がいいのです。とても耳がいい。だからこそ、イントネーションをコントロールし、言語を切り替えるようにコントロールできる人なのです。
ここは、大事なのです。
ガラケーから私は、機械音痴だから、ガラケーでという人がまだ居ますか?
事情はともあれ、その人の頑固さには気をつけてください。
Master Kevinは自分の店にいらっしゃるお客様の中での話を聞いて感じることが沢山あります。
これが、気づきの心理だと思います。
電話で、大きな声で早口に話す人がそばにいませんか?これは、相手のことを気遣えない人
お世話になります。というが思っていない人。
〇〇商事の佐藤です。が本当に早口で聞き取れない。これは、その人の本性なのです。できるセールス?幻想です。彼はおそらくそういうイメージのできるセールスの像に憧れているのでしょうか?
本質は聞き取りやすい言葉で話す人が最終的に、勝つセールスなのですから。
言霊をしっかりと伝えられる人に
そして、相手を思いやれる人にと
私は、いつも襟を正します。
着飾った、素敵な女性の「くそまずい」でふと
考えました。
一瞬で人の魅力が失墜する言葉は残念に思い。
少し話しました。
気づく人の辛さは理解できますよ。
また、話しましょう。
Master Kevinでした。
0コメント