格闘キャストというチャンネル#格闘キャスト#Familytime FT

YouTubeで活躍する兄弟のチャンネルです。
韓国人ですかね、結構古くから活動をしています。
お兄さんがシンさん、弟さんがナオトさんです。
古くは、シンさんは、ムエタイキックの選手。
ナオトさんは、音楽などを主にクリエーターとして活躍している様です。
今では、IFBBのプロビルダーになったカネキンさんと一緒に外人のバンドを組んだりしていました。
それから、しばらく時間が過ぎて、それぞれで、SNS やYouTubeなどを利用し、幅広く活躍をしています。

その兄弟がやっている、以前は、ファミリータイムというチャンネル名称でしたが、その後格闘技のおそらく著作権等で、画像を見ながら解説することなどをバンされたため、名前を変えたのでしょうか

格闘キャストという名前で今もたくさんの格闘家などをゲストに呼んだり、ジムに出向いて次の大会の勝敗予想をジムの人たちにインタビューしたり、
結構アクティブなところと、真剣に取り組んでいる姿が非常に楽しいです。

ボクシング、キックボクシング、ムエタイ
格闘技の試合をとにかくよく見ていて、選手の記憶や、チームの記憶などを辿々しい日本語で話します。

また、日本人にない考え方を持っているので、とにかく切り口に忖度がなく面白い。
今の、日本人格闘家?誰この選手?
という現役の選手はやはり、忖度が大き過ぎて聞いていて、見ていて少し厳しいところがあります。

選手は皆、解説者のような立ち位置で、誰もが語ります。

その点自分達が出ているわけでなくそして、たくさんの団体を見ることによりつけた技術に対するトークは感心します。
まぁ少なくとも解説席に座る誰この人というお笑い芸人や、グラビアモデル。古くは藤原紀香からでしょうか?格闘技をやらない芸能人が解説?というかワーキャーするのも痺れます。
この二人のチャンネルは非常に素直に話す試合の感想などはリラックスできます。

是非見て下さい。

また話しましょう。
Master Kevinでした。


0コメント

  • 1000 / 1000