格闘キャスト BREAKING DOWN 第4回をみて• • •
朝倉未来のBREAKING DOWN について話していました。
彼らのfocusする点は非常に興味深いです。特にお兄さんは、格闘技をやっているので、深掘りしている部分が非常に興味深いです。
彼のスタンスは、格闘家の気持ちを代弁しているところが多いです。
弟さんは、また音楽などをやっているので少し意見が違うところがある。その掛け合いが非常に面白い。
禁断の番組である、BREAKING DOWNについてを語ります。なかなか、振れづらいジャンルです。
それこそ、ファイトクラブのような番組をAbemaでは沢山行われています。ゴシップと、揉め事、成り上がりは、見ていて楽しいジャンルである。
格闘技のファンにももちろんそういうファンもいれば、Geekなファンもいる。
彼らは、自分達の考えを話ます。
慣れない日本語でなんとか表現します。
使う単語が日本人と違ってストレートな単語を使うので、日本人よりわかりやすい。
彼らは、エセ格闘技、エセ格闘家の定義についてを切々と語ります。
ぜひ見て下さい。
面白い表現と切り口です。
伝えたいことがわかりやすいです。
また、話しましょう。
Master Kevinでした。
0コメント