MOTO GP開幕! QatarGP
さて、いよいよ開幕戦です。
どのチームが?ということが分かりにくい1戦目です。ナイトレースというところ、グリップ感の薄いサーキット。
ホールショットをMarc Marquezがとり、レースを引っ張るのかと思わせたが、そうならないのが現在のMOTO GP。盟友のPol Espargaroがレースを作る。
スタートで素晴らしい、Brad Binderが3位からジリジリ迫る。Fabio Quartararoは、8位前後で苦しんでいる。
スリッピーな、コースをアクセルコントロールで安定して速いJack Millerも、今ひとつ開けきれない。カウルのダウンフォースが得られないのか、FRANCESCO “peco” BAGNAIAも、10位から上がらない。中盤、インにつけたFRANCESCO “peco” BAGNAIAは、Jorge Martinをつれてコースアウト。
やはり、設置感が足りないのだろう。
YAMAHAもパワーも今ひとつ。
実際のところこれから、各ファクトリーは、眠れない日を過ごしますね。
Ducatiの空力的に問題を抱えると直ぐに何かをとはいかない。パワーユニット系は、比較的次のプランは、必ずファクトリーは持っている。
空力も、無いことはないが、サーキット毎の設置感は、同じではないだけに問題は大きい。
ダウンフォースだけを考えると、ストレートが伸びない。Ducatiならエンジンパワーはある事がアドバンテージだけに厳しい選択になる。
Gresini Racing MotoGP™ : Ducatiは、今回のセットがQatarにはまったが、今後もとは言い難い。
その中でも、Enea Bastianini、Brad Binderは、今後も、雨に出てくるだろう。
さて、おそらく、タイヤの摩耗も含めてMarc Marquezは、ジリジリと、後退する。
Pol Espargaroも、グリップか足りず、Brad Binderを軽々パスしたEnea Bastianiniにつかれたプレッシャーでコースアウト。
安全マージンがあると思ったPol Espargaroは、リアタイヤは、mediumを履かせており、差を広げ出す。
終盤、Brad Binderは、一気に差を詰めるが、開幕戦は、ホンダからてをひいたGresini Racing MotoGP™ : Ducatiが1位になる。
Brad Binderは、後周有れば、もしかしたらという差での2位。
そして、ようやく3位に入ったPol Espargaro。
さて、ますます、混沌とするMOTO GP
また、話しましょう
Master Kevinでした。
0コメント